お客様からたくさんのお喜びの声をいただいております。ありがとうございます。
そのうち一部を抜粋してご紹介します。
給与計算
- 煩わしかった業務を委託でき、ラクになった
(本来の業務に専念できるようになった) - 給与ソフトの保守料や計算する者の人件費を考えるとすごくお得に感じる
 - 間違いが多くて従業員から不信感を持たれていたがこれで安心できる
 
給与計算チェック・指導
- 自社で行う給与計算に間違いがないかチェックしてもらったが、多くの指摘と改善策を提示してもらった
 - 給与計算は自社で行っているが、イレギュラーなことが起こった際には質問できるところがあるので安心だ
 - 未払い残業の問題について不安に感じていたが、正しい計算の仕方を指導してもらえた
 
研修
- 初めて新卒者を雇入れた際、新卒者のマナー研修をしてもらったがとても役に立っている
 - 総務対象者に給与計算や社会保険手続きの研修をしてもらえ、キャリアアップにつながった
 - 社員に対し健康保険や年金制度を研修してもらえ、無意味だと思っていた制度の大切さを理解させられた
 - 人事構成を把握した上で、そのつど会社に即したテーマで社内研修をしてもらえている
 
健康保険・年金
- 退職時の保険手続き等をこんなに親切に説明してもらったのは初めてと、今さらながら従業員に感謝された
 - 社会保険手続きを自社でしているが、記入方法に迷った際も丁寧に教えてくれて助かった
 - 年金請求の際、他の制度と組み合わせた受給の仕方で一番良い方法を提案してくれた
 - 年金制度の説明から今後の年金についても文書で詳細に説明してくれた
 - 病気でやむなく退職する従業員へ、退職後の年金と健康保険給付の受給の仕方について親切に説明。プラスワンのアドバイスが良かった
 - 年金を受け取り開始する従業員の働き方と給与額について、会社と従業員に説明してくれた
 
就業規則
- 会社が抱える問題をしっかり把握し、解決できるものを作成してくれた
 - トラブル回避とシンプルでわかりやすいを視点に、従業員に納得感を得られた
 - 最初は自社で作成しようとしたが、法律知識に長けたプロに頼んで良かった
 
労務
- 労務相談の際も、難しい法律用語をわかりやすく説明してもらえ、想定されるリスクも案内してもらえた
 - 労務トラブルが起こった際に、相談できて安心感が得られた
 - 労務相談の際、他社はどうであるか比較検討できる情報をもらえるので有難い
 - 労災が起こった際、何をどのようにして良いかわからなかったが、すぐに対応してくれて安心できた
 - 労使トラブルが起こった時には、的確にアドバイスしてもらい問題が大きくならずに済んだ
 
全般
- フットワークが軽く、迅速に対応してくれる
 - 話しやすいのでちょっとしたことも相談できる
 - 誰に相談したら良いかわからない内容でも、相談するとその専門の方を紹介してもらえるので聞きやすい
 - 別途費用が発生する案件は、最初に提示してもらえるので安心して依頼できる
 - 何が問題かわからずモヤモヤしていたことを汲み取って表現してくれ、解決策を提示してくれた
 - 重要なことは文書をもって説明してくれるのでよくわかる
 - ○○の場合は・・・といくつかの選択肢をあげてもらえるので、その中から納得して選択することができる
 
その他
- 各官庁からの調査にも対応してもらえて安心できた
 - 法改正についての情報がタイムリーで、自社にとってどのように関係があるかも説明してもらえ安心
 - 従業員の定着率に悩んでいたら、退職金制度等の導入等色々な提案をしてもらえた
 - 採用について悩んでいたところ、採用方法や求人内容や面接の仕方についてアドバイスしてもらえ、自社にあう人材を採用でき定着率が上がった
 - 未払い残業の問題について不安に感じていたが、正しい計算の仕方と解決策を提案してもらえた
 
 
HOME | 当事務所が選ばれるわけ | 業務案内 | お客様の声 | プロフィール | セミナー・講師実績 | お問い合わせ
給与計算 | 社会保険業務 | その他業務 | よくある質問 | 事務所概要 | 地図・行き方
特定商取引法の表記・プライバシーポリシー | 公式ブログ | リンク | サイトマップ
給与計算 | 社会保険業務 | その他業務 | よくある質問 | 事務所概要 | 地図・行き方
特定商取引法の表記・プライバシーポリシー | 公式ブログ | リンク | サイトマップ
© 2014 あさひ社会保険労務士事務所 All rights reserved. produced by softplanning.






